雲仙市では、今後の時代に必要とされる多様な働き方・生き方を実現するためのスキルの向上支援と、本市に永住可能な次世代人材の育成を目指すとともに、地域の未来を担う人材として地元に定着できる環境を整備し、持続可能なまちづくりを目指す「デジタル推進支援事業(Digital Club Unzen)」の一環として、誰でも自由にデジタルを中心としたスキルを学べる拠点「サードプレイス」に、パソコンや通信環境を整備しています。以下の規約にご同意いただいた上で、どうぞご利用ください。
サードプレイスの学習設備は、雲仙市内に住所を有し本事業の趣旨による学習を目的としたすべての市民の皆様が無料で利用できます。
サードプレイスの学習設備には、以下が含まれます
上記パソコンを利用するためには利用申請が必要です。(利用申請をするためには事前にDigital Club Unzenへの会員登録が必要となります。「①会員登録フォーム」から会員登録をお願いいたします)
申請方法 | 方法 | 備考 |
---|---|---|
事前に利用申請をする場合 | 「②PC利用状況一覧」を確認し、「③PC利用申請フォーム」から利用申請をしてください。 | 同時刻で利用申請がされた場合、より早い時刻に利用申請をされていた方が優先的にご利用いただけます |
当日に利用申請をする場合 | 下記のいずれかの方法で申請してください |
関連リンク
①会員登録フォーム:https://logoform.jp/form/9Z4J/384644
②PC利用状況一覧:
https://www.notion.so/PC-f8f97d599c0b4b1b8d15ee9446e7aa8a?pvs=4
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScdBx72x9jN1Uyaveg5TN76JjlFNmIaF4eJbnDTgOYGRn3aFg/viewform?usp=sf_link
学習設備の利用時間は、おひとり1時間までです。ただし、他に利用者がいない場合は申請のうえで延長して利用可能です。なお、各サードプレイスでの学習設備利用可能時間帯は下記のとおりです。
施設名 | 住所 | 開設時間 |
---|---|---|
吾妻町ふるさと会館 | 〒859-1107 長崎県雲仙市吾妻町牛口名537番地1 | 9:00~16:30 |
愛の夢未来センター | 〒854-0302 長崎県雲仙市愛野町乙526番地1 | 9:00~16:30 |
集処えんがわ | 〒854-0405 長崎県雲仙市千々石町戊93番地 | 9:00~18:00 ※月曜定休日 |